新作テキスタイル「私のお気に入り」

布・生地の通販サイト nunocotofabric様より、デザインを制作した新作テキスタイル「私のお気に入り」がリリースされました。

コンセプトは干支のウサギをモチーフに、寒い冬でも気持ちがほぐれるような優しいテキスタイルデザイン。ロマンティックなピンク色をベースに、規則性をやや崩した不揃いなすき間、面と線の描写にズレをつくることで、脱力感・抜け感を意識しました。
うさこのお出かけ必須アイテム、お誕生日に買ってもらったブラウスと、ママのおさがりのリボンを構成し「私のお気に入り」としました。どうぞよろしくお願いいたします

「本と珈琲」展

ブックデザイナー・折原カズヒロさんと詩人・平岡淳子さんが企画運営するギャラリー「装丁夜話」の企画展、「本と珈琲」展に参加します。「本と珈琲」をテーマにした50名の作家によるポストカードの作品が展示されます。
私はポストカードサイズより若干小さいリソグラフによる版画作品を出品します。
ポケットに文庫本を1冊入れて、「喫茶店でゆっくり珈琲を飲みながら本を読もーっと」というささやかなウキウキを、小さなサイズの画面いっぱいに配置したお洋服の形で表現しました。

●会期
2022年12月16日(金)17日(土)18日(日)
23日(金)24日(土)25日(日)の6日間
営業時間:12時〜19時
*連続した6日間ではないことにご注意ください。月曜〜木曜は休みです。
*最終日も19時までです。

新作テキスタイル「fishparty」

布・生地の通販サイト nunocotofabric様より、デザインを制作した新作テキスタイル「fishparty」がリリースされました。

毎日の暮らしに豊かさと喜びをもたらすデザインをコンセプトに、テキスタイルの海を色鮮やかに泳ぐ魚たちをグラフィカルに表現しております。今回は用途の幅が広い小柄に加え、新しい見え方を提案するデザイナーとして、また一人の表現者として、大柄のデザインにも挑戦しました。
シンプルな形の表現で、見る人・使う人が自由に各々の物語を想像していただけたらと思っております。どうぞよろしくお願いいたします‍。

冬を楽しむファブリックポスター

nunocotofabricさまより「冬を楽しむファブリックポスター」が発売されました。
クリスマスの夜、サンタさんがまもなく我が家に到着するのを猫が期待しているようなイメージでデザインしました。
お部屋のインテリアに馴染みやすい布製のポスターなので、手軽に飾っていただけます。
どうぞよろしくお願いいたします。
https://www.nunocoto-fabric.com/?pid=171322374

新作テキスタイルリリース

nunocotofabric さまより新柄のテキスタイルが発売されました。
こちらのデザインを担当しています。
音符とお花をモチーフに、3つのバリエーションに展開させました。
「ハーモニー」は浮遊する音符が台形とハーモニーを織りなし、
お花の形へ変化する様を、五線譜を背景にリズミカルに構成しました。
「メロディー」は音符とお花の歌声が重なり、幸せのメロディー(笑顔・喜び)が聞こえるようなイメージでデザインしています。音符とお花に添えたくねくねした形は音楽記号の「トリル」をデフォルメしたものです。
トリルは装飾音のひとつで「ふるわせる」という意味があることから今回のデザインに活用しました。

「クルン」は音符がくるんと回転し、お花が完成する様から、心が弾むデザインを目指しました。

シンプルな色と形で、目の前にあるまいにちのしあわせを表現したいと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。

freepaper vol.4 “FTP. CON FANTASIA”

フリーペーパー専門店「ONLY FREE PAPER TOKYO」(東京・中目黒)様へ
新作フリーペーパーを納品致しました。

今号は創造性とファンタジーのエッセンスが紹介されているブルーノ・ムナーリの著作「ファンタジア」を参考に制作しました。
ストア名「FTP.」のアルファベットをモチーフとして
逆転させたり反復してみたり、別の価値を与えたり。
造形的視点で新しい角度から見直し、楽しい見え方につなげる試みです。

タイトル「FTP. CON FANTASIA」は、
同じくムナーリの著作「ABC CON FANTASIA(ABCで遊ぼう)」から拝借しました。

こちらは8日よりHBギャラリーで開催されるグループ展の告知ポスターにもなっておりますので、
会場でも配布致します。

どうぞよろしくお願いいたします。

HB FILE COMPETITION vol.32特別賞展

この度、表参道のHBギャラリーで開催されます「HB FILE COMPETITION vol.32 特別賞展」に参加致します。
こちらはHB GALLERYが主催するコンペティションで特別賞を受賞した5名による展覧会です。
私は自主出版制作物のロゴデザインと、ロゴタイプのアルファベットをブルーノ・ムナーリ著「ファンタジア」の手法を参考に、イラストレーションとして展開させました。
形の楽しさ、形のファンタジアとの出会いとなるような展示内容にしたいと思っております。
ご都合がつきましたら、お気軽にお立ち寄りくださいませ。

会期:2022年7月8日(金)〜13日(水)11時-19時(最終日:17時まで)
会場:HBギャラリー
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-5-4 原宿エノモトビル1F
TEL 03-5474-2325
http://www.hbgallery.com

イラストレーション”ザ・チョイス”×ROOTOTE コラボ第13弾

トートバックの専門ブランド「ROOTOTE」から、雑誌『illustration』の誌上コンペ「ザ・チョイス」の
2021年度入選作品がプリントされたトートバッグが6/1より期間限定で販売されます。
昨年、鈴木久美さんにチョイスいただいた私の絵も参加しています。
https://rootote.jp/news/collaboration/choice39th/

展示販売はROOTOTE GALLERY 代官山ルーストリート店、
オンラインはROOTOTE GALLERY_EDITION https://rtg-w-edition.com/ での販売です。

どうぞよろしくお願いいたします。

nunocoto fabric ファブリックポスター

布・生地の通販サイト「nunocoto fabric」におきまして、
私のイラストレーションを用いたファブリックポスターがリリースされました。
https://www.nunocoto-fabric.com/?mode=grp&gid=2736545&sort=n

現在4種類の図柄がラインナップされており、
ファブリックポスターのほか、デザイナーとして生地や布小物のデザインをさせていただけることとなりました。
機会をくださったnunocoto fabricの皆様に感謝申し上げます。
日々の生活が豊かになるようなデザインを提供していきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

FREEPAPER “POINT LINE PLANE”

フリーペーパー専門店「ONLY FREE PAPER TOKYO」(東京・中目黒)様へ
新作フリーペーパーを納品致しました。
今号より超弦理論を取り入れ、点線面の枠組みを外し、
タイトルをこれまでの「POINT AND LINE TO PLANE」から、ANDとTOを抜いて、
「POINT LINE PLANE」と単語を並列させました。
紙面も天文学的なイメージで構成し、
ハトメ抜きで1枚1枚、星に見立てた穴を開けております。
フリーペーパーですが1点ものです。
こちらは5/6からのHBギャラリーでの個展でも配布致します。